美しいと思うもの
こんにちは、若です
今まで色んなお店や色んな人のつながりで数多くの
服やそれに関わるものたちを見ることができました
その中でも心が奪われると言うと大袈裟かもしれませんが
そんな素敵なもの達にも出会うことが出来ました
それらの中には新旧問わず
・誰もが知っている有名なブランドの価値あるものもあれば
・誰が作ったのか分からない無名のものもあります
両者ともとても素晴らしいアイテムばかりです
今回紹介するのは後者の方のアイテムです







ANTIQUE INDIGO CALICO QUILT
アメリカのキルトの歴史は非常に深く
古いものから新しいものまで数多くのキルトのアイテムがあります
僕も嫁さんも新旧問わずいいなと思ったものは買って家で使っております
今回のキルトは物によってバラバラですが
恐らく1800's後半~1930'sまでに作られたものだと思います・・・多分・・・・
使い方は自由でラグとして使っても良いですし
自分でリメイクしてバッグなんかにしてもいいと思います

ボロですが僕には「美しいもの」なんですよね^^
ではまた次回
*****お知らせ********************************
今回僕が個人的に集めていた
バンダナ&古いボタン(主にチェンジボタン)やその他もろもろ良いと思う物を
「SPECIAL」さんのところで一部置いて頂くことになりました
最近良くホームページをご覧の方などから販売の問い合わせもありいつか販売できればと思っておりました
バンダナに関してはデッドストックも含め多数用意しました
ボタンもかなりの数持って行きましたので興味のある方は一度見に行ってください
価格や詳しい情報に関しては
「SPECIAL」さんのブログやホームページにて問い合わせ下さい
*****************************************

今まで色んなお店や色んな人のつながりで数多くの
服やそれに関わるものたちを見ることができました
その中でも心が奪われると言うと大袈裟かもしれませんが
そんな素敵なもの達にも出会うことが出来ました
それらの中には新旧問わず
・誰もが知っている有名なブランドの価値あるものもあれば
・誰が作ったのか分からない無名のものもあります
両者ともとても素晴らしいアイテムばかりです
今回紹介するのは後者の方のアイテムです







ANTIQUE INDIGO CALICO QUILT
アメリカのキルトの歴史は非常に深く
古いものから新しいものまで数多くのキルトのアイテムがあります
僕も嫁さんも新旧問わずいいなと思ったものは買って家で使っております
今回のキルトは物によってバラバラですが
恐らく1800's後半~1930'sまでに作られたものだと思います・・・多分・・・・
使い方は自由でラグとして使っても良いですし
自分でリメイクしてバッグなんかにしてもいいと思います

ボロですが僕には「美しいもの」なんですよね^^
ではまた次回

*****お知らせ********************************
今回僕が個人的に集めていた
バンダナ&古いボタン(主にチェンジボタン)やその他もろもろ良いと思う物を
「SPECIAL」さんのところで一部置いて頂くことになりました
最近良くホームページをご覧の方などから販売の問い合わせもありいつか販売できればと思っておりました
バンダナに関してはデッドストックも含め多数用意しました
ボタンもかなりの数持って行きましたので興味のある方は一度見に行ってください
価格や詳しい情報に関しては
「SPECIAL」さんのブログやホームページにて問い合わせ下さい
*****************************************
スポンサーサイト
永久保存版
姫路のおすすめ その①
こんにちは若です
今回から数回に分けて僕らが姫路で良く行くお店などを中心に紹介します
まずはリンク先でもあるおっちゃんのお店
この日でめでたくOPEN15周年!!おめでとうございます!!
可愛い子供服がてんこ盛りの素敵なSHOPです!!
今日だけ2Fがカフェになっていました
そこでもゆっくり休憩
手作りクッキーおいしかった^^
子供はやっぱり子供同士で^^
子供服だけでなく大人の服や小物もございますので姫路にお越しの際は是非どうぞ
リトルのスッタッフの皆様
いつもありがとうございます、そしてこれからも家族共々よろしくお願いします~
ではまた次回

今回から数回に分けて僕らが姫路で良く行くお店などを中心に紹介します
まずはリンク先でもあるおっちゃんのお店

この日でめでたくOPEN15周年!!おめでとうございます!!
可愛い子供服がてんこ盛りの素敵なSHOPです!!
今日だけ2Fがカフェになっていました
そこでもゆっくり休憩


子供服だけでなく大人の服や小物もございますので姫路にお越しの際は是非どうぞ
リトルのスッタッフの皆様
いつもありがとうございます、そしてこれからも家族共々よろしくお願いします~
ではまた次回

リンク先の紹介とお知らせ
こんにちは若です
新しいリンク先の紹介です

「SPECIAL」
新町にあるOLD&NEW CLOTHING SHOP
オーナー木瀬さんのいいと思うの物がピンポイントでセレクトされており
普段お目にかかれないスペシャルなアイテムの数々はまさに圧巻でした
そのほかにも小物~什器まで幅広く販売されております
是非皆さん足を運んでじっくり見てください
*****お知らせ********************************
今回僕が個人的に集めていた
バンダナ&古いボタン(主にチェンジボタン)などなど「SPECIAL」さんのところで一部置いて頂くことになりました
最近良くホームページをご覧の方などから販売の問い合わせもありいつか販売できればと思っておりました
バンダナに関してはデッドストックも含め多数用意しました
ボタンもかなりの数持って行きましたので興味のある方は一度見に行ってください
価格や詳しい情報に関しては
「SPECIAL」のブログやホームページにて報告がありますのでそれまでお待ちください
*****************************************

新しいリンク先の紹介です

「SPECIAL」
新町にあるOLD&NEW CLOTHING SHOP
オーナー木瀬さんのいいと思うの物がピンポイントでセレクトされており
普段お目にかかれないスペシャルなアイテムの数々はまさに圧巻でした
そのほかにも小物~什器まで幅広く販売されております
是非皆さん足を運んでじっくり見てください
*****お知らせ********************************
今回僕が個人的に集めていた
バンダナ&古いボタン(主にチェンジボタン)などなど「SPECIAL」さんのところで一部置いて頂くことになりました
最近良くホームページをご覧の方などから販売の問い合わせもありいつか販売できればと思っておりました
バンダナに関してはデッドストックも含め多数用意しました
ボタンもかなりの数持って行きましたので興味のある方は一度見に行ってください
価格や詳しい情報に関しては
「SPECIAL」のブログやホームページにて報告がありますのでそれまでお待ちください
*****************************************
旅日記
みなさんこんにちは
にぎりめしです
またまた旅の日記です
(初めてこのblogをご覧の方は右記カテゴリの【にぎりめし日記】をClick!)
前回の続き
ピンチが僕を襲っていたところですね
いや 大袈裟に次回へつなげましたが何てことはなかったんです 笑
車酔いで苦しんでいる相方の回復を待ち トイレの場所を聞いてもらいました^^
イスラエルではこんなホステルに泊まり

こんな景色を見てうっとりしたり

市場に行って買い物したり

教会に行ったり

死海にプカプカ浮いてみたり

死海とは塩分濃度が80%以上の海
魚等の生物が生きられない【死の海】って事らしいです
プカプカ浮いていたら塩が濃くて 体中がヒリヒリしました
死海で過ごす夕方
外に出ようと 泊まっている部屋のドアを開けるとなんと【ガゼル】がいました

ガゼルとか初めて見たのでかなりびっくりしました
夜の死海の景色 とてもキレイでした

海の向こう見えるのは【ヨルダン】という国らしいです
朝 外に出ようと 泊まっている部屋のドアを開けると猫がいました

自然がいっぱいのいいところなんです
ヨルダンは朝になると霧が出ていて見えなくなっていました
ヨルダンだけに 朝 には消えていたのです
相方にそれを言うとシカトされました
エルサレム新市街にあるBook Cafeで素敵な老人達に出会ったりもしました

おじいちゃんに「日本から来たの?」と話しかけられ
色々話をしている (通訳してもらい) と二人とも日本に来た事があり 日本人や日本の事が大好きとの事
「日本人の一つだけ嫌いな所は 【働き過ぎ】なところ」
と言っていたのがとても印象的です
自分の人生をもっと大切にして 自分の人生を生きるべきだと
素敵な二人にそう言われとなんだかすごく納得してしまいます
今回の旅では沢山の子供たちが僕らを笑顔にさせてくれました



子供たちにとって
国や宗教
言葉や肌の色なんかはまったく関係ありません
気軽に話しかけてくれるし一緒に遊んでだってくれます
小さい身体はじっとしちゃいられません
楽しかったら笑うし 悲しかったら泣く
表情 表現豊かな彼らには衝動をおさえない純粋さがありました
子供たちには見習わなけりゃいけないところが沢山あります
特に何処に行って何をしたわけでもないのですが
ゆっくりーのんびりーした2週間の 旅でしたので
元気のメーターはMAXになりました
3回にわたりお送りしました駄文 長文日記でしたが 最後まで読んでくれた優しい方々
本当にありがとうございました
初めての海外だったので不安もありましたが
「次はどこにいこうかなー」
なんて考えています
バックパックのズシっとした重さもまたいいんです
旅っていいなー
にぎりめしです

またまた旅の日記です
(初めてこのblogをご覧の方は右記カテゴリの【にぎりめし日記】をClick!)
前回の続き
ピンチが僕を襲っていたところですね
いや 大袈裟に次回へつなげましたが何てことはなかったんです 笑
車酔いで苦しんでいる相方の回復を待ち トイレの場所を聞いてもらいました^^
イスラエルではこんなホステルに泊まり

こんな景色を見てうっとりしたり

市場に行って買い物したり

教会に行ったり

死海にプカプカ浮いてみたり

死海とは塩分濃度が80%以上の海
魚等の生物が生きられない【死の海】って事らしいです
プカプカ浮いていたら塩が濃くて 体中がヒリヒリしました
死海で過ごす夕方
外に出ようと 泊まっている部屋のドアを開けるとなんと【ガゼル】がいました

ガゼルとか初めて見たのでかなりびっくりしました
夜の死海の景色 とてもキレイでした

海の向こう見えるのは【ヨルダン】という国らしいです
朝 外に出ようと 泊まっている部屋のドアを開けると猫がいました

自然がいっぱいのいいところなんです
ヨルダンは朝になると霧が出ていて見えなくなっていました
ヨルダンだけに 朝 には消えていたのです
相方にそれを言うとシカトされました
エルサレム新市街にあるBook Cafeで素敵な老人達に出会ったりもしました

おじいちゃんに「日本から来たの?」と話しかけられ
色々話をしている (通訳してもらい) と二人とも日本に来た事があり 日本人や日本の事が大好きとの事
「日本人の一つだけ嫌いな所は 【働き過ぎ】なところ」
と言っていたのがとても印象的です
自分の人生をもっと大切にして 自分の人生を生きるべきだと
素敵な二人にそう言われとなんだかすごく納得してしまいます
今回の旅では沢山の子供たちが僕らを笑顔にさせてくれました






子供たちにとって
国や宗教
言葉や肌の色なんかはまったく関係ありません
気軽に話しかけてくれるし一緒に遊んでだってくれます
小さい身体はじっとしちゃいられません
楽しかったら笑うし 悲しかったら泣く
表情 表現豊かな彼らには衝動をおさえない純粋さがありました
子供たちには見習わなけりゃいけないところが沢山あります
特に何処に行って何をしたわけでもないのですが
ゆっくりーのんびりーした2週間の 旅でしたので
元気のメーターはMAXになりました
3回にわたりお送りしました駄文 長文日記でしたが 最後まで読んでくれた優しい方々
本当にありがとうございました
初めての海外だったので不安もありましたが
「次はどこにいこうかなー」
なんて考えています
バックパックのズシっとした重さもまたいいんです
旅っていいなー
JILL PLATNER
こんにちは若です
6月にロフトマンにてオーダーしたネックレスが届きました
JILLPLATNER
僕は以前ブログで紹介したブレスと同じ色の黒で嫁さんは薄いブルー
かなり気に入っており
風呂に入るときにもずっと着けています
今度は無くさないよう気をつけます
ではまた次回

6月にロフトマンにてオーダーしたネックレスが届きました

僕は以前ブログで紹介したブレスと同じ色の黒で嫁さんは薄いブルー
かなり気に入っており
風呂に入るときにもずっと着けています
今度は無くさないよう気をつけます
ではまた次回

RAILROAD PANTS
こんにちは若です
前回のブログでリンク結んで頂いたWORKERSさんのアイテム

RAILROAD PANTS
1年前に購入 低めのオンスで
最初は生地もパリパリでボタンやリベットもピカピカでしたが
この夏はよく穿きました
気が付くと

少しずつ。。。。

少しずつ。。。。
デニムを着替える時や洗濯後に
ふと
変化に気づきます
思わずニヤッとしちゃいます・・・・
これからもよろしくど~ぞの1本です^^
ではまた次回
:::::::::お詫び:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
数日前に過去のブログを確認すると
画像が目茶苦茶になっておりました
デニムの紹介の画像に僕の連れの結婚式の画像や
靴の紹介のところにマウンテンバイクのホイルやったり・・・かなりの数の画像が目茶苦茶になってました・・・
その後半泣きになりながら朝の四時頃までかかり何とかギリギリ形にしましたが
過去の画像は全て削除されており
所々画像が抜けてしまっております 記事丸ごと消したものもございます
もし古いブログを見ていた方がいらっしゃればこの場を借りてお詫びいたします
原因も分かりましたので今後同じようなことは(多分)ありません
消した記事に関してはまたブログにて紹介したいと思います
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

前回のブログでリンク結んで頂いたWORKERSさんのアイテム

RAILROAD PANTS
1年前に購入 低めのオンスで
最初は生地もパリパリでボタンやリベットもピカピカでしたが
この夏はよく穿きました
気が付くと

少しずつ。。。。



少しずつ。。。。
デニムを着替える時や洗濯後に
ふと
変化に気づきます
思わずニヤッとしちゃいます・・・・
これからもよろしくど~ぞの1本です^^
ではまた次回

:::::::::お詫び:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
数日前に過去のブログを確認すると
画像が目茶苦茶になっておりました
デニムの紹介の画像に僕の連れの結婚式の画像や
靴の紹介のところにマウンテンバイクのホイルやったり・・・かなりの数の画像が目茶苦茶になってました・・・
その後半泣きになりながら朝の四時頃までかかり何とかギリギリ形にしましたが
過去の画像は全て削除されており
所々画像が抜けてしまっております 記事丸ごと消したものもございます
もし古いブログを見ていた方がいらっしゃればこの場を借りてお詫びいたします
原因も分かりましたので今後同じようなことは(多分)ありません
消した記事に関してはまたブログにて紹介したいと思います
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
リンクの紹介
こんにちは
新しいリンク先の紹介です
「WORKERS」さん
**********WORKERS ABOUT THIS SITE(一部文面より)***********
一人でも、ワークウェアに興味を持ってくれる人が増えること
またすでに好きな方にはもっと好きになってもらえるようなサイトをつくっていきたい
「一生をかけて自分が楽しいと思うもの 素晴らしいと思うものを紹介し
またそれが製品作りにもいかせて行ければと思います」
*****************************************
その名の通りヴィンテージのワークウェアを中心に作られた
本当に素晴らしいサイトで
立ち上げ当初からのファンでもあります
本当に好きという気持ちがサイトからでも充分伝わってきます
僕はそんな人やサイトが大好きで
毎回とても楽しみに見させて頂いております
「こんなのあったらなぁ」と思う
かっこいい服も数多く作っておられますので是非皆さんご覧下さい
またブログでも紹介したいと思います

新しいリンク先の紹介です
![13_s[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/f/a/s/fastcolorworks/200908211104445afs.jpg)
**********WORKERS ABOUT THIS SITE(一部文面より)***********
一人でも、ワークウェアに興味を持ってくれる人が増えること
またすでに好きな方にはもっと好きになってもらえるようなサイトをつくっていきたい
「一生をかけて自分が楽しいと思うもの 素晴らしいと思うものを紹介し
またそれが製品作りにもいかせて行ければと思います」
*****************************************
その名の通りヴィンテージのワークウェアを中心に作られた
本当に素晴らしいサイトで
立ち上げ当初からのファンでもあります
本当に好きという気持ちがサイトからでも充分伝わってきます
僕はそんな人やサイトが大好きで
毎回とても楽しみに見させて頂いております
「こんなのあったらなぁ」と思う
かっこいい服も数多く作っておられますので是非皆さんご覧下さい
またブログでも紹介したいと思います

ネイチャーコールズミー
みなさんこんにちは
にぎりめしです
若さんのほのぼの日記の後ですが
空気も読まずに旅日記です 笑
数日間トルコを満喫後 飛行機に乗ってイスラエルへと向かいました
ありがとうトルコ!

イスラエルの空港に着くと むむむ
やはりトルコとは違います
日本人(アジア人)が僕たち二人しか見当たりません
ここに来てようやく
『あぁ 遠い外国に来たんだ』
と実感しました
空港からは「シェルート」という10人乗りくらいの「ミニバス」で移動との事
流れに身を任せ 適当に見つけたミニバスに乗り込むと...
既に数人の正統派ユダヤの方が乗車していました
正統派ユダヤの方々↓


正統派方々を見るのが初めてのぼくにとって それはもうドキドキの体験です
途中で乗って来て 僕の隣に座った外人はSepulturaのギターの人に似ていました

僕にとっての異空間バスは 何事もなかったかのように首都エルサレムに向けて出発
英語 ヘブライ語 アラビア語 イディッシュ語が混じりに混じった国
『外人ばっかやな!いやー外国に来たって感じやわ!』
なんて1人だけ大阪弁を喋ってる自分が何だかすごくちっぽけに思えた瞬間でもありました
長時間の移動と慣れない空間が相まってか 急な尿意(人間だもの)が僕を襲いました
『まぁもう少ししたら目的地に着くだろう バスを降りてからトイレを探しても遅くはない筈...』
なんて事を考えながら ふと横を見ると
相方が車酔いで失神寸前!!
これは大変だ!英語が話せるのは相方だけなんだ!!
日本~トルコ~イスラエル
この時点で僕が話した英語なんて
「Two Beer!Ya!」
ぐらいです
ハプニングはさらに続く
ミニバスが目的地を目の前にして何故か停車
運転手「あそこに見えてるのがあなた達の行きたい所で あそこまで行くのは面倒だからここで降りてくれ」
的なことを言われたような気がしたような...
半ば強制的(僕的)にバスを降ろされる
右も左も
前も後ろもわからぬイスラエル
隣には 車酔いでダウンして動けないでいる相方
そして襲いかかる尿意
これはピンチだ
『ピンチがチャンスですよ にぎりめしさん』
と言ってくれた友人を思い出した
友人は為替でチャンスをピンチにして大損していた
説得力がないじゃないか!
さぁどうする!
どうしよう...
続きます
にぎりめしです

若さんのほのぼの日記の後ですが
空気も読まずに旅日記です 笑
数日間トルコを満喫後 飛行機に乗ってイスラエルへと向かいました
ありがとうトルコ!

イスラエルの空港に着くと むむむ
やはりトルコとは違います
日本人(アジア人)が僕たち二人しか見当たりません
ここに来てようやく
『あぁ 遠い外国に来たんだ』
と実感しました
空港からは「シェルート」という10人乗りくらいの「ミニバス」で移動との事
流れに身を任せ 適当に見つけたミニバスに乗り込むと...
既に数人の正統派ユダヤの方が乗車していました
正統派ユダヤの方々↓


正統派方々を見るのが初めてのぼくにとって それはもうドキドキの体験です
途中で乗って来て 僕の隣に座った外人はSepulturaのギターの人に似ていました

僕にとっての異空間バスは 何事もなかったかのように首都エルサレムに向けて出発
英語 ヘブライ語 アラビア語 イディッシュ語が混じりに混じった国
『外人ばっかやな!いやー外国に来たって感じやわ!』
なんて1人だけ大阪弁を喋ってる自分が何だかすごくちっぽけに思えた瞬間でもありました
長時間の移動と慣れない空間が相まってか 急な尿意(人間だもの)が僕を襲いました
『まぁもう少ししたら目的地に着くだろう バスを降りてからトイレを探しても遅くはない筈...』
なんて事を考えながら ふと横を見ると
相方が車酔いで失神寸前!!
これは大変だ!英語が話せるのは相方だけなんだ!!
日本~トルコ~イスラエル
この時点で僕が話した英語なんて
「Two Beer!Ya!」
ぐらいです
ハプニングはさらに続く
ミニバスが目的地を目の前にして何故か停車
運転手「あそこに見えてるのがあなた達の行きたい所で あそこまで行くのは面倒だからここで降りてくれ」
的なことを言われたような気がしたような...
半ば強制的(僕的)にバスを降ろされる
右も左も
前も後ろもわからぬイスラエル
隣には 車酔いでダウンして動けないでいる相方
そして襲いかかる尿意
これはピンチだ
『ピンチがチャンスですよ にぎりめしさん』
と言ってくれた友人を思い出した
友人は為替でチャンスをピンチにして大損していた
説得力がないじゃないか!
さぁどうする!
どうしよう...
続きます
シャボン玉&NIKE
こんにちは若です
最近休みの日の夕方は家の前で家族全員シャボン玉を

最近やっと自分でたくさんシャボン玉作れるようになりました^^

「お空まで行ったよ~」と喜んでいるところに・・・

シャボン玉の大ボス登場!!!!!!!娘も戦闘体勢に!!!!!

目ぇ半開きでびびってますやん!!ってことで今日も大ボスの勝ち^^
30分もすると流石に飽きてきて
「もうやめよか?」と僕
「あと1回」と娘
「しゃ~ないな、後1回な」
これを軽く20回くらい繰り返して何とか終了^^
下のチビ(長男)はまだ小さいので見てるだけで参加できませんが
みんなでシャボン玉早くやりたいです
以上 ~若の至福の時間でした~
子供つながりで近所のABCマートにて

NIKE LITTLE DUNK
NIKEデビュー
この大きさがいいんです
14cm前後
可愛いいです
ではまた次回

最近休みの日の夕方は家の前で家族全員シャボン玉を

最近やっと自分でたくさんシャボン玉作れるようになりました^^

「お空まで行ったよ~」と喜んでいるところに・・・

シャボン玉の大ボス登場!!!!!!!娘も戦闘体勢に!!!!!

目ぇ半開きでびびってますやん!!ってことで今日も大ボスの勝ち^^
30分もすると流石に飽きてきて
「もうやめよか?」と僕
「あと1回」と娘
「しゃ~ないな、後1回な」
これを軽く20回くらい繰り返して何とか終了^^
下のチビ(長男)はまだ小さいので見てるだけで参加できませんが
みんなでシャボン玉早くやりたいです
以上 ~若の至福の時間でした~
子供つながりで近所のABCマートにて

NIKE LITTLE DUNK
NIKEデビュー
この大きさがいいんです
14cm前後
可愛いいです
ではまた次回

ただいまです!
いやいや無事に帰ってきました!
どうも にぎりめしです
トルコ~イスラエルの旅
いやー楽しかったです^^
最初の数日間はトルコのイスタンブールって所にいました
トルコのギラギラした若者達は
靴の先が尖っていて
ビンテージ加工された細めのデニムを穿き
真っ白のシャツ
胸元から開けた黒光りした肉体から視線を上にやると
ビショビショに濡らしたかの様な 髪型はオールバックで
真っ白に磨かれた白い歯 を持っています
マダム達の目がハートマークになるのも納得です
海沿いで食べた 【焼いたサバをパンに挟んだ食べ物】
その名も「サバサンド」が最高においしかったです!
イスラム教の寺院であるモスクを見た感想は言うまでもなく最高でした

が
沢山の商店が集結した市場が最高に楽しかったです!
こんなイカした帽子が売っています!

炎天下の熱くて慣れない中近東で急にコーラが飲みたくなった時に便利ですね^^
ALL STARが大量に売っていたので
「こっちでは何円くらいなんだろ?ひょっとして売れ残ってるUSメイドだったりするとラッキー!」
なんて甘い考えで商品を手に取ると

ガビーン!!しまった!ONLY STARでした!
衝撃でクラクラなって 売店みたいなところで休憩する事に
「アイスコーヒーを下さい」
と注文して出て来たのがこれ

コーヒー味の水でまぁ かなりおいしくなかったです 笑
初の海外だったのですが色々と衝撃で震えました
もちろん こんな 感じばかりではなく
パンやアップルティーがとてもおいしく
町並みや人柄も良い
とてもいいところでした^^
また行きたいですトルコ
では今日はこの辺で
次回はイスラエルについて書きたいと思います
どうも にぎりめしです

トルコ~イスラエルの旅
いやー楽しかったです^^
最初の数日間はトルコのイスタンブールって所にいました
トルコのギラギラした若者達は
靴の先が尖っていて
ビンテージ加工された細めのデニムを穿き
真っ白のシャツ
胸元から開けた黒光りした肉体から視線を上にやると
ビショビショに濡らしたかの様な 髪型はオールバックで
真っ白に磨かれた白い歯 を持っています
マダム達の目がハートマークになるのも納得です
海沿いで食べた 【焼いたサバをパンに挟んだ食べ物】
その名も「サバサンド」が最高においしかったです!
イスラム教の寺院であるモスクを見た感想は言うまでもなく最高でした

が
沢山の商店が集結した市場が最高に楽しかったです!
こんなイカした帽子が売っています!

炎天下の熱くて慣れない中近東で急にコーラが飲みたくなった時に便利ですね^^
ALL STARが大量に売っていたので
「こっちでは何円くらいなんだろ?ひょっとして売れ残ってるUSメイドだったりするとラッキー!」
なんて甘い考えで商品を手に取ると

ガビーン!!しまった!ONLY STARでした!
衝撃でクラクラなって 売店みたいなところで休憩する事に
「アイスコーヒーを下さい」
と注文して出て来たのがこれ

コーヒー味の水でまぁ かなりおいしくなかったです 笑
初の海外だったのですが色々と衝撃で震えました
もちろん こんな 感じばかりではなく
パンやアップルティーがとてもおいしく
町並みや人柄も良い
とてもいいところでした^^
また行きたいですトルコ
では今日はこの辺で
次回はイスラエルについて書きたいと思います
小豆島
FRED HARVEY RING
リンク先の紹介
Aviator Kit Bag
リンクの紹介
こんにちは若です
新しいリンク先の紹介です
新しいスタイルの写真屋さんismさんです
![o0440029310229710969[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/f/a/s/fastcolorworks/200908102148174b7.jpg)
姫路にお店を構え普段から家族ぐるみでお世話になっているお店です
先日、新しいく雑貨屋さん「R」もOPENされました!!
とっても良いスタッフ&お店ですので姫路にお住まいの方
また興味のある方は是非行って見てください
我が家の愛娘もモデルで登場
ではまた次回
新しいリンク先の紹介です

新しいスタイルの写真屋さんismさんです
![o0440029310229710969[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/f/a/s/fastcolorworks/200908102148174b7.jpg)
姫路にお店を構え普段から家族ぐるみでお世話になっているお店です
先日、新しいく雑貨屋さん「R」もOPENされました!!
とっても良いスタッフ&お店ですので姫路にお住まいの方
また興味のある方は是非行って見てください
![o0450030010223344555[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/f/a/s/fastcolorworks/20090810214918336s.jpg)
![o0300045010223344536[1]](http://blog-imgs-19.fc2.com/f/a/s/fastcolorworks/200908102150183a2s.jpg)
ではまた次回

1985.8.12
タイトルの年に僕(若)は5歳でした
恐らくこのブログを見ている方の中にはまだ生まれていない方も多いと思います
24年前のこの日
単独機として世界最悪の死者を出した航空機事故が日本で起こりました
僕自身
その年に何が起こったのか記憶には全く残っておらず
毎年この時期にニュースや特集で流れていても
「あぁ、この事故な」
くらいで暮らしておりました
そして
1年ほど前にある本に出会いました

「沈まぬ太陽」 山崎豊子
これも今から読む方の為に詳しいことは書けませんが
当時の関係者に(恐らく血のにじむ様な努力で)取材を重ねそれを元に作られた本で
日本航空(当時は国民航空)に実在した人物を中心に書かれている作品です
その過程で御巣鷹山の事故も書かれています
色んな物議はございますが真実に近いものだと言われております
(もちろん反対に真実では無いとも言われております)
全部で3編構成で5冊の文庫本
一気に読み終えました
読み終えた感想は1番に
「なぜもっと早くにこの本を読まなかったのだろう」
という後悔でした
本を読むと頭の中で
人物、風景、音など色々な物を想像すると思いますが
この本で想像したものは きっとこれからも忘れることは無いでしょう
その後も色んな関連本を読んだり調べたりしました
真実は1つしかなくいまだに分かっておりません
ただ
大きな流れとしてこういった事があったということは知ることが出来ます
人それぞれ感じることは同じではないと思いますが
興味のある方はどこの本屋さんでも売っていると思いますので
是非読んでみてください
恐らくこのブログを見ている方の中にはまだ生まれていない方も多いと思います
24年前のこの日
単独機として世界最悪の死者を出した航空機事故が日本で起こりました
僕自身
その年に何が起こったのか記憶には全く残っておらず
毎年この時期にニュースや特集で流れていても
「あぁ、この事故な」
くらいで暮らしておりました
そして
1年ほど前にある本に出会いました

「沈まぬ太陽」 山崎豊子
これも今から読む方の為に詳しいことは書けませんが
当時の関係者に(恐らく血のにじむ様な努力で)取材を重ねそれを元に作られた本で
日本航空(当時は国民航空)に実在した人物を中心に書かれている作品です
その過程で御巣鷹山の事故も書かれています
色んな物議はございますが真実に近いものだと言われております
(もちろん反対に真実では無いとも言われております)
全部で3編構成で5冊の文庫本
一気に読み終えました
読み終えた感想は1番に
「なぜもっと早くにこの本を読まなかったのだろう」
という後悔でした
本を読むと頭の中で
人物、風景、音など色々な物を想像すると思いますが
この本で想像したものは きっとこれからも忘れることは無いでしょう
その後も色んな関連本を読んだり調べたりしました
真実は1つしかなくいまだに分かっておりません
ただ
大きな流れとしてこういった事があったということは知ることが出来ます
人それぞれ感じることは同じではないと思いますが
興味のある方はどこの本屋さんでも売っていると思いますので
是非読んでみてください
夏のパンツ
チャリのお話
こんにちは若です
突然ですが
僕はチャリが大好きです
相当な距離走っている自信があります
いや、正確には走らざるを得なかったのかもしれません
なぜなら
僕が小3の時に引越しをした所が
ビックリするような田舎だったからです(もちろん電車、バスなんて物はございません)
僕の田舎についてはまた日を改めて紹介したいと思います
まぁ大体は田舎でも親が車で色んなとこに送り迎えすのですが
うちの父親が「雨でも雪でも自転車で行け!!」というよな感じで
中学のときは部活の往復で片道14キロ
高校にいたっては山を2つ越えて片道18キロを
雨にも風にも雪にも夏の暑さにも負けず毎日通学しました
高校卒業後は姫路で生活をはじめ交通機関も整っていたのですが
バス、電車はあんまり好きじゃなかったし
交通費も浮くやろと思いチャリでずっと通勤しました
休みの日もチャリ好きの人達と小豆島1周したり 元旦は遠くの海岸まで初日の出を見に行ったり
色んなとこに行きました
また10年ほど前から少しずつMTBやロードなどに興味を持ち
気がつけば4台も所有しておりました
が
5年ほど前に大阪に引っ越す際に
持っていたMTB、ロードは人にあげ
1台だけ手元に残して大阪でチャリの生活を楽しんでいました
(この頃からチャリに全くお金をかけなくなりました)
そして
3年前に姫路に引越して
流石に姫路~大阪まではチャリで通うことは出来ずに
最後の1台もとうとう連れに貸しぱっなしになってしまいました・・・
今では駅までも5分とかからないので
今の生活では折りたたみに後ろかごをつけたチャリが1番なんて思っています
ただ 以前ブログで紹介した
「行かずに、死ねるか!」を読んだ後
無性に乗りたくなり
最後の1台を呼び寄せました


「GIANT 火の車」号^^
恐らく6、7年位前のモデルです
フレーム以外はなんやかんや手を加えております
まず
このホイルをどうしても付けたくて欧州より取り寄せしてもらい
日本に届いたのはいいものの
純正のかっこいいサスにつけることが不可能だったため
前サスを3ランクほどグレードダウンして装着・・・
ペダルをええヤツにすると靴にキズがつくのが多く一番安いプラのヤツにグレードダウン・・・
その他にも色々なグレードダウンとグレードアップが重なって
お金はかんな~りかかったものの
見た目はノーマル方がかっこいいと周りに言われる意味の分からんチャリになりました^^
でも
自分らしくて好きです
久々に見るとやっぱりいいなぁ~と思いました

今年の夏はこいつでもう一回小豆島行きます!!
なんかダラダラと長い文になりスミマセンでした
ではまた次回

突然ですが
僕はチャリが大好きです
相当な距離走っている自信があります
いや、正確には走らざるを得なかったのかもしれません
なぜなら
僕が小3の時に引越しをした所が
ビックリするような田舎だったからです(もちろん電車、バスなんて物はございません)
僕の田舎についてはまた日を改めて紹介したいと思います
まぁ大体は田舎でも親が車で色んなとこに送り迎えすのですが
うちの父親が「雨でも雪でも自転車で行け!!」というよな感じで
中学のときは部活の往復で片道14キロ
高校にいたっては山を2つ越えて片道18キロを
雨にも風にも雪にも夏の暑さにも負けず毎日通学しました
高校卒業後は姫路で生活をはじめ交通機関も整っていたのですが
バス、電車はあんまり好きじゃなかったし
交通費も浮くやろと思いチャリでずっと通勤しました
休みの日もチャリ好きの人達と小豆島1周したり 元旦は遠くの海岸まで初日の出を見に行ったり
色んなとこに行きました
また10年ほど前から少しずつMTBやロードなどに興味を持ち
気がつけば4台も所有しておりました
が
5年ほど前に大阪に引っ越す際に
持っていたMTB、ロードは人にあげ
1台だけ手元に残して大阪でチャリの生活を楽しんでいました
(この頃からチャリに全くお金をかけなくなりました)
そして
3年前に姫路に引越して
流石に姫路~大阪まではチャリで通うことは出来ずに
最後の1台もとうとう連れに貸しぱっなしになってしまいました・・・
今では駅までも5分とかからないので
今の生活では折りたたみに後ろかごをつけたチャリが1番なんて思っています
ただ 以前ブログで紹介した
「行かずに、死ねるか!」を読んだ後
無性に乗りたくなり
最後の1台を呼び寄せました


「GIANT 火の車」号^^
恐らく6、7年位前のモデルです
フレーム以外はなんやかんや手を加えております
まず
このホイルをどうしても付けたくて欧州より取り寄せしてもらい
日本に届いたのはいいものの
純正のかっこいいサスにつけることが不可能だったため
前サスを3ランクほどグレードダウンして装着・・・
ペダルをええヤツにすると靴にキズがつくのが多く一番安いプラのヤツにグレードダウン・・・
その他にも色々なグレードダウンとグレードアップが重なって
お金はかんな~りかかったものの
見た目はノーマル方がかっこいいと周りに言われる意味の分からんチャリになりました^^
でも
自分らしくて好きです
久々に見るとやっぱりいいなぁ~と思いました

今年の夏はこいつでもう一回小豆島行きます!!
なんかダラダラと長い文になりスミマセンでした
ではまた次回

親バカT
THE JAPANESE BANDANNA
こんにちは若です
数ヶ月ほどまえ
仕事帰りに15分ほど時間が出来
ふらっと立ち寄ったお店で素敵なアイテム見付けました

45rpm BANDANNA VEST?
レディースのアイテムですが
「これはいい!!」と思ってしまい
嫁へのプレゼントとして購入しました
バンダナ柄だから買ったという訳ではないのですが
バンダナの使い込んだ生地感(薄さ)や
メンズではなかなか出来ない斬新なデザイン
もちろん細かいところまで手の込んだ作りです
あとはうまくいえませんが全体的に
「ぬくもり」が感じられます
この「ぬくもり」僕の服選びの中では大事なポイントです
昔からあったようなそれでいて新鮮なデザインに完全にやられました^^

恐るべし45rpm・・・
ではまた次回

数ヶ月ほどまえ
仕事帰りに15分ほど時間が出来
ふらっと立ち寄ったお店で素敵なアイテム見付けました

45rpm BANDANNA VEST?
レディースのアイテムですが
「これはいい!!」と思ってしまい
嫁へのプレゼントとして購入しました
バンダナ柄だから買ったという訳ではないのですが
バンダナの使い込んだ生地感(薄さ)や
メンズではなかなか出来ない斬新なデザイン
もちろん細かいところまで手の込んだ作りです
あとはうまくいえませんが全体的に
「ぬくもり」が感じられます
この「ぬくもり」僕の服選びの中では大事なポイントです
昔からあったようなそれでいて新鮮なデザインに完全にやられました^^

恐るべし45rpm・・・
ではまた次回

BORO
旅
みなさまお久しぶりです
にぎりめしです
先日 (7/25) は象さん一家と天神祭の花火を見に行ってきました^^
川辺 目の前のグラウンドから打ち上がる花火は大迫力!
毎度ながらビールで酔っぱらっていた僕 (と虎子さん) でしたが花火の爆音に圧倒されて酔いが一気に醒めたような醒めなかったような...
何発も花火を見ているとなんだかバンダナの柄に見えてきました 笑

いやー楽しかった^^
来年もみんなでわいわい見に行きたいですね
象さん一家お疲れ様でした^^
そして今日から二週間程 旅へ行ってきます!
場所はトルコとイスラエル
初めての海外なのでドッキドキです
旅行中は歩きまくる予定ですのでどの靴を履くか迷っていましたが...
これに決めました!

汚くてすんません 笑
New Balance 2001君です
僕の中で履き易い靴No1なのでこいつにしました
かなりボロくなってるので今回の旅で履き潰れるかもです
相方は新しい靴を購入してました

New Balance 996
くそ!新しい靴いいなー!うらやましい 笑
旅行中のおもしろ出来事があれば またこちらのblogに書こうかと思っています
ではでは 事故等のないよう 気をつけて行ってきます^^

若さん 象さん
お土産なんか買ってきますね^^
にぎりめしです

先日 (7/25) は象さん一家と天神祭の花火を見に行ってきました^^
川辺 目の前のグラウンドから打ち上がる花火は大迫力!
毎度ながらビールで酔っぱらっていた僕 (と虎子さん) でしたが花火の爆音に圧倒されて酔いが一気に醒めたような醒めなかったような...
何発も花火を見ているとなんだかバンダナの柄に見えてきました 笑

いやー楽しかった^^
来年もみんなでわいわい見に行きたいですね
象さん一家お疲れ様でした^^
そして今日から二週間程 旅へ行ってきます!
場所はトルコとイスラエル
初めての海外なのでドッキドキです
旅行中は歩きまくる予定ですのでどの靴を履くか迷っていましたが...
これに決めました!

汚くてすんません 笑
New Balance 2001君です
僕の中で履き易い靴No1なのでこいつにしました
かなりボロくなってるので今回の旅で履き潰れるかもです
相方は新しい靴を購入してました

New Balance 996
くそ!新しい靴いいなー!うらやましい 笑
旅行中のおもしろ出来事があれば またこちらのblogに書こうかと思っています
ではでは 事故等のないよう 気をつけて行ってきます^^

若さん 象さん
お土産なんか買ってきますね^^